スポンサーリンク
学習

【日商簿記1級】理論対策のお話・おすすめ本など【全経上級】

日商1級に受かった記事が読まれてるくせに詳説もせず大雑把な内容だけで長い間過ごしてきてしまったことにお詫びを申し上げつつ。今回は理論対策だ。計算に比べてやることは比較的少ないので、勉強の終盤から取りかかれば間違いなく間に合う。たとえば、こ...
ゲーム

【MHWI】10/10配信のアップデート情報【Ver.11.00/11.01】

いよいよ待ちに待ったラージャンの追加がやってくる。しかし、公式サイトのアップデート情報を見るに、今回の目玉はラージャン追加を合わせて、大きくわけて4つであると筆者は考えている。順を追って見ていこう。 公式サイトとデベロッパーズダイア...
ゲーム

【MHWI】ラージャン討伐までの俺的ロードマップ【具体編】

ついに来週に迫った吉田沙保里、もといラージャンの配信日。どうやら導きの地に「溶岩地帯」の追加が発表されたらしいが…。それはまた別の機会に話すとして、今回は、前回示したロードマップ総論編をさらに詳しく見ていこう。今回は、筆者の現状の立ち位置...
ゲーム

【MHWI】ラージャン討伐までの俺的ロードマップ【総論】

人間界のラージャンこと吉田沙保里 アイスボーンが発売されて早くも1ヶ月が経とうとしている今日このごろ、ハンター諸君においては、思い思いに狩りや採集に赴いていることだろう。 ラージャンの追加が間近に迫る今、万全の準備をしておきた...
TCG

スマホでデュエマ『デュエル・マスターズ プレイス』が発表されたね

この時を待っていた。一体どれだけ多くのデュエマファンがこの時を待ちわびていただろうか。 デュエルリンクスの発表よりもはるか昔から、デュエマファンはデュエマゲームの新作を待っていたのではないだろうか。かくいう私もその一人である...
ゲーム

【ポケマス】エピソードイベント「頂点へと翔ける者」について

ポケモンマスターズが配信されて1週間が経った。数日前から初のイベントも開催されている。今回は開催中のイベントを中心にポケマスについてお話ししていきたい。 ポケマスについて 差し当たりポケマス自体について、「良くも悪くもソシャゲ...
学習

日商簿記1級の出題区分別重要性など【工業簿記・原価計算】

前回の記事に引き続き、日商簿記1級の出題区分を参照しながら、重要な論点に絞ってコメントをしていきたいと思います。 前回の記事をご覧になっていない方は合わせてご覧いただければと思います。 第九 部門費計算 5....
学習

日商簿記1級の出題区分別重要性など【商業簿記・会計学】

当サイトでは日商簿記1級に関する記事に対するニーズが高いにも関わらず、長い間更新が滞っていたことにほのちょっとだけお詫びをしつつ。 今回は日商簿記1級の出題区分に沿って、各論点の重要性や、どういう点に気をつけて学習を進めていけばいい...
ライフ

1週間の目標を達成するためのアイデアとメソッド【行動・評価編】

週目標達成シリーズの後編、「行動・評価編」です。前回の記事をまだご覧になっていない方は、是非。 記事のボリュームバランスの関係上、少し追記もしています。 実行の記録をつける 行動する 目標とご褒美が決まったら...
ライフ

1週間の目標を達成するためのアイデアとメソッド【目標設定編】

年間目標、月間目標、週間目標など、私たちは日頃から様々な目標を立てては達成し、また立てては失敗し、達成、失敗、達成、達成、失敗、という調子で、トライアンドエラーの繰り返しをしていますね。 年間目標や月間目標を達成するために、週間目標...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました