【アブラボ運営記】PV数&収益報告をします【1月号】

ブログ運営記

前回はブログ開始から1ヶ月経った時点での報告でしたが、
今回は1月分のPV数や収益について報告していきたいと思います。

それでは早速GO!

月間投稿数は・・・18記事

ブログ運営開始から1ヶ月時点での記事数は22記事。
比較しなくても明白ですが、1月は全然記事を書けませんでした。

大学生なので期末試験とかちょっと忙しくてね・・・はい言い訳言い訳。

12月、1月合わせて累計記事数は30記事となりました。
まだまだ足りない。まだまだ書くぞ。

月間PV数は・・・612PV!!

ブログ運営開始から1ヶ月時点での493PVだったので、120PVくらい増えましたね。
1ヶ月時点より記事数が少なくてPVが上がったってことは、それだけブログ自体には成長が見られてますね。

アクセス数は記事数と運営期間に比例してくると思うので、このまま頑張っていきます。

収益は・・・84円!!

やった!!ついに成果が出ました!!

金額で察しがつく方も多いと思いますが、この84円はAdSenseからの収益です。

「え~100円にも達してないじゃんかよ~」と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、
AdSense広告からの成果が0円から抜けだしただけで私としては大成長です。

AdSenseはクリック課金型の広告ですし、収益体系が若干難しいので、
今月はAdSenseについてもう少し勉強をしてみようと思います。

他のアフィリエイト広告も掲載していますが、そちらからはまだ成果が発生していません。
クリックは結構されてますね。

1月運営後の変化・今後の目標

ブログを運営して間もない頃って、「何の記事を書いたらいいんだろう?」という考えがしょっちゅう頭に浮かんでいました。
あーでもないこーでもないと試行錯誤しながらとにかく苦しんで記事を書いていましたね。

ですが、最近は「あれも書きたい、これも書きたい」と、書きたい内容がポンポン頭に浮かんでくるようになりました。
まだ書いていないだけで、記事の構想は10個くらいできてます。
恐らくこのアブラボの方向性がだんだんわかってきたんだと思います。
思いついたことをとりあえず書き進めてみるっていうことが結構大切だなとも思いました。

今後もとにかくまずは記事を書きたいと思います。
当面の目標は100PV/日と、投稿記事数100記事到達です。そこまではあまり収益とか気にせずにいきます。
検索流入とかを考えて書いている記事も有りますが、何も考えずにただ書きたいから書いている記事も結構あります。

「守破離」の記事なんかは何も考えていませんね。

参考:成功に近づきたかったら成功者の真似をしなさい。日本には「守破離」という教えがあります。

さて、そういうわけで、今後もアブラボをどうぞよろしくお願いいたします。

運営2ヶ月も経っていませんが、いろいろな方から連絡をいただく機会を得ることができています。
大変うれしい限りです。運営に協力していただける方とは是非こちらからも協力の姿勢を示させていただきます。

 

今回はこれで以上となります。
最期までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました