まだそんなにゲーム自体は進めていないのですが、石が10連ガチャを引く分は貯まったので、さっそく10連ガチャを回してきました。
グリムノーツってどんなゲーム?という方は↓こちらの記事を
「話題のグリムノーツ始めてみました。キャラがとってもかわいい。」
☆5ゲットならず!!
☆4がたくさん出たのでまあ良しとしましょうかね・・・
本当はアリスが欲しかったのですが、残念。今回は出ませんでした。
今までは☆3の「ジャック」をメインに扱っていましたが、☆4がたくさん手に入りましたので、さっそくフリークエストでレベリングを行いました。
フリークエストは達成すると、ヒーローのレベリングができるだけでなく、素材の収集もできる上に、詩唱石まで集まるので、やらない手はありません。
集めた素材で、当面は箱庭を発展させていく予定です。
武器もかなり重要な要素なのですが、錬成するのが少々難しいですね。
まあグリムノーツにはスタミナという概念が無いので、クエストを半永久的に周回し続ければ素材はあっという間に集まりそうですけど。
恐らく、フリークエスト、あるいはストーリークエストの中に、素材集めの効率がいいクエストや、レベリング効率がいいクエストなどもあると思いますので、そのあたりの情報がわかり次第、記事にしたいと思います。
参考までに、現在のプレイ方針を
現在クエストの想区で、ストーリークエストは2つ目の想区である「赤ずきんの想区」が終わったところです。
実は赤ずきんの想区のボスのカオステラーがなかなか強くて一度負けました。
そのあたりでプレイ方針が定まったような気がするので、少しだけ記させていただきます。
1.詰まるまでストーリーを進める
とりあえず最序盤は何も考えずにストーリーをひたすら進めていけばOKです。
自然にヒーローも武器も成長し、だんだんと戦いに慣れることでしょう。
2.詰まったらフリークエストを消化する
先述した通り、私の場合は赤ずきんの想区のボスでつまずきました。
実はその時まだ一度もガチャを引いていなかったので、戦力が頭打ちになったわけです。
なので、このタイミングで前のエリアを含め、スルーしてきたフリークエストを消化していきました。
3.貯まった詩唱石でガチャを引いて戦力底上げ
フリークエストを消化していくうちに貯まった詩唱石を使用して10連ガチャを引きましょう。
☆4が確定で手に入るので、戦力の底上げができます。
終わりに
ざっとこんな感じでございます。
ガチャを引くタイミングや、フリークエストを消化するタイミングなどによって、若干の違いはそれぞれあると思いますが、RPGですので、だいたいみんな同じような進み方をするのではないかなと思います。
ガチャで☆5が当たった人は是非喜んで私を馬鹿にしてくださいww
それでは、よければ参考にしてプレイしていただければと思います。
まだグリムノーツをプレイしていない方も、是非遊んでみてください。
※スクエニの回し者じゃないです
今回はこれで以上となります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
コメント