格ゲー初心者の私がストリートファイターV(PC版)を購入しました。

ゲーム

ストリートファイターVから格ゲーを始めてみようと考えている格ゲー初心者のみなさんこんにちは。本当は発売されてすぐに買いたかったのですが、金銭的な理由もあって3月になってしまいました。今回はストVの概要を紹介し、購入をお考えのみなさんの参考になればと思います。

スポンサーリンク

購入したきっかけ

ss_70190f9483c15cde2e622838f414d3e2a831ee94.600x338
私はかねてより格ゲーをやりたいと思っていたのですが、このご時世、「格ゲー」と一口に言っても様々ですから、どの作品から手を出そうかと考えていたところ、今回のストVが発売されましたので、「今だ!」と思い、つい買ってしまった次第です。後悔はしていない。

それに加えまして、ニコニコ動画でせんとすさんが実況動画を投稿しているのを見て、非常に影響を受けてしまったというのが大きいです。正直、私が長々と説明をするより、せんとすさんの動画を1度見てもらったほうが伝わると思います。百聞は一見にしかず。

PS4/PCのクロスプラットフォーム

ss_e9dd923f90f6eeac83d692edb131ee177b7b1802.1920x1080

今作の強みは恐らくこれでしょう。PS4版、PC版、両方のユーザーがオンラインで対戦を行うことができます。PC版を買ってもPS4版を買ってもオンライン接続中の全ユーザーと対戦が可能ということですね。ただ、PC版の方はPS4版の方との対戦を待ち受ける場合、有線接続は必須かと思われます。無線ですと接続が安定しませんからね、この間の私みたいに。

参考:ノートPCがWi-Fiに接続出来ない問題、意外とあっさり解決しました。

 

プレイし始めての感想

ss_fe970e8ee0ef82da8f10625e1f5a685981571272.1920x1080

昨晩に購入しまして、まだ1時間ほどしかプレイしていない身としての感想ですが、やはり実際に自分の手で触ってみると迫力が違いますよね。格闘ゲームは勝敗が自分の実力で決まりますから、負けた時の悔しさが半端じゃないし、試合中の緊迫感とかスリルも半端じゃない。

PS4とPCでの発売ということで、グラフィックもかなり綺麗です。PC版を購入をお考えの人は推奨スペックをよくお確かめください。ちなみに私のPCはちょうど推奨スペック程度なので、問題なく動かせています。

初心者はここから始めやすい

ss_2e2cf925466b9f10855e241e83065d614c25295c.1920x1080

長らく新作が出ていなかったストリートファイターシリーズに待望の新作です。発売からまだあまり月日が経っておりませんので、プレイヤー数も今から徐々に伸びていくことでしょう。新シリーズになると、前作のストリートファイターIVと仕様が変更されている部分などもありますので、上級者の方も新鮮な気分でプレイすることになります。

ですので、上級者の方でもまだあまり操作に慣れていないこの時期、新シリーズだからこそ、初心者にとっては非常に始めやすい作品となっております。かくいう私も格ゲーは小さい頃にストIIをスーファミで少し触った程度。ブレイブルーや鉄拳なども少しだけ遊んだことがありますが、正直、才能は今のところありませんww

今後は当ブログにて、他のゲーム同様、攻略記事や、私の成長記録なども投稿していければ良いなと考えています。

今回はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Street Fighter V -Steam ストアページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました