趣味 フレデリックの1stフルアルバム『フレデリズム』を聴いた。 僕の大好きなロックバンド、フレデリックの1stフルアルバム『フレデリズム』が発売になりました。タワレコで予約していたのでサイン入りポスターをゲット!最高です。もちろん初回限定盤なので、ツアーライブのDVDが付いてきました。それから次のツアー... 2016.10.19 趣味音楽・楽器
DTM MIDIキーボード”AKAI professional LPK 25”のUSBケーブル端子について ヤフオクでMIDIキーボードを購入しました。AKAI professionalのLPK25です。DTMを触る人たちには結構有名な代物なのではないでしょうか。購入したのは良いのですが、少々問題が発生しました。 2016.09.23 DTM音楽・楽器
趣味 一人で夏フェス!ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016に初参戦してきました!(クイックレポート) 8月6日、7日の2日間、茨城県ひたちなか市のひたちなか海浜公園にて行われたROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016、通称「ロッキン」に行ってきました! 2016.08.08 趣味音楽・楽器
DTM 仰木日向著『作曲少女』を読めば、コードも知らない初心者が14日で作曲出来るようになる!? とても素晴らしいライトノベルをご紹介します。 その名も『作曲少女 平凡な私が14日間で曲を作れるようになった話』。発売してから1ヶ月と経っておりませんが、現在既に作曲をしている方、作曲に興味がある方、仰木日向さんのファンなら、今知らな... 2016.07.07 DTM趣味音楽・楽器
音楽・楽器 【T.M.Revolution】TMRが好きならこれだけは聴いておけ!オススメ曲5選(動画あり)【西川貴教】 みなさんこんにちは。最近T.M.Revolution聴いてますか?私は先月発売されたベストアルバム「2020 -T.M.Revolution ALL TIME BEST-」を初回生産限定盤でフラゲしました。好きすぎて。西川の兄貴が好きすぎて... 2016.06.09 音楽・楽器
DTM 【DTM】Cakewalk SONAR X1 LE ドロップアウトの症状を解消する諸策【DAW】 大昔に買ったRolandのオーディオインターフェイスTRI-CAPTUREにSONAR X1 LEが入っているので、それを使って作曲をしようと思った矢先、VSTプラグインがドロップアウトしてまともに動いてくれなかったので、解決策を探していま... 2016.06.07 DTM音楽・楽器
趣味 【アコギ】ギターを始めてみようかなと思ったので、早速友達にアコギ借りてきました。【初心者】 さて、まずは読者のみなさんにここ最近の私がどのくらい鬱気味になっていたのかということをおさらいしてもらおうと思う(おい)。 この記事を書いているときは、記事中にも書いてあるが、私はだいぶ落ち着いている状態だった。5月病も軽... 2016.06.04 趣味音楽・楽器
自分語り・自己顕示 ベースの音作りについて話をさせてくれ。元ベーシストとしての自分語りのようなもの。 さあ、久々の自分語りだ。 タイトルの通り、今回は元ベーシストとして、バンドにおける”ベース”というパートの音作り、ひいては役割みたいなものについて話して行きたい。 と言っても、これは飽くまで僕個人の見解というか考え方であって、これが... 2016.05.11 自分語り・自己顕示趣味音楽・楽器
音楽・楽器 ベース初心者が購入すべきエフェクターを紹介します。【圧縮系編】 初心者ベーシストのみなさんこんにちは。足を運んでいただきありがとうございます。そろそろベースの演奏に色をつけたくなって、音作りの勉強をしようかな?と考えていたところでしょうか。今回はエフェクターの中でも、ベースの音を圧縮したり、補正すること... 2016.03.08 音楽・楽器
音楽・楽器 ベース初心者が購入すべきエフェクターを紹介します。【歪み系編】 初心者ベーシストのみなさんこんにちは。足を運んでいただきありがとうございます。そろそろベースの演奏に色をつけたくなって、音作りの勉強をしようかな?と考えていたところでしょうか。今回はエフェクターの定番、歪み系エフェクトについて紹介していきま... 2016.02.24 音楽・楽器