リリース日からシノアリスを始めました。と言ってもリリース日から数日はほぼメンテでしたけれどもね。最近はだいぶメンテが落ち着いてきていますね。コロシアムはまだ開催されていないようですが、当分の間はこのままでしょう。
未だにモノガタリ中に意味のわからない通信エラーが出たりしていますが、それはさておき、今回はシノアリスのストーリーモードである「モノガタリ」の序盤について考えていきたいと思います。
リセマラで火属性を引いた場合
今回考えていきたいのはリセマラで引いたSSレアの武器が「火属性」だった場合です。どうして火属性から紹介していくのかと言うと、僕がリセマラで引いたのがSSレアだったから。
まあリセマラしなくても「処女の髄液」とかいうちょっとエッチでロマンティックなSSレアを全員貰えるんですが、リセマラした方がたくさん強い武器が手に入るのでした方がいいような気がします。
かぐや姫、ピノキオから始める
リセマラで火属性武器を引いた場合は「かぐや姫」や「ピノキオ」のモノガタリから進めるとよいと思います。シノアリスはゲームシステムとして属性によって有利不利が決まります。火属性は風属性に有利で、「かぐや姫」、「ピノキオ」のモノガタリは風属性の敵が多く出現するからです。
僕はこの点を全く考慮せずにアリスからモノガタリを進めてしまい、結局4章の途中ですぐに停滞して他のモノガタリに移りました。
レベルを上げて、バフをかけて殴る
かぐや姫のモノガタリを進めると、ソーサラーのかぐや姫をゲット出来ます。ソーサラーは支援も攻撃もできるとてもよいジョブだと思います。僕はこれまでガチャを何度か10連で引いた結果「魔書系」の武器がわりと集まったので、ソーサラーかぐや姫を主力にしています。
ソーサラーでなくても、自分のガチャの結果などと相談しつつ、適正なジョブを選んで進めるとよいと思います。結局のところ強い武器で殴っておくのが序盤の間はセオリーになりそうです。
まとめ
ゲームもプレイヤーも、始まってからまだまだ日が浅い(ましてやメンテばかり)ので、もう少しモノガタリを進めてから再度追記していければなと思います。
ひとまず、リセマラで引いたSSレアが火属性だった場合は、「かぐや姫」や「ピノキオ」のモノガタリから進めていき、そこで得たジョブや召喚獣を使って他のモノガタリに進んでいくのが良さそうです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント