先日お伝えした箱コンの不具合の件ですが、とりあえず現段階で応急処置的な方法が見つかっていますので、ご紹介致します。
問題のおさらい
今回発生した不具合は、ストリートファイター5(PC版)にて、Xbox360 Controller for Windows、通称「箱コン」を使用した時に、「中パンチを入力すると←も同時に入力される」、「強パンチを入力すると同時に↓も入力される」、「強キックを入力すると同時に→も入力される」という3点でした。
原因の推測
箱コンはゲームパッドとしての入力方式は、「Xinput方式」と呼ばれる方式を用いています。これは最新のオンラインゲームやWindows向けのPCゲーム、そしてXbox360などで対応している入力方式です。
それに対し、従来のオンラインゲーム等で対応しているゲームパッドの入力方式は、「DirectInput方式」と呼ばれるもの。ですので、最新のオンラインゲームに、DirectInput方式のゲームパッドを接続しても、ゲームパッドが反応しない、といったような問題が発生したりもするわけですね。
実は、Xbox360コントローラー「箱コン」は、上記のXinput、DirectInputの両方に対応しています。そこで今回の不具合が発生したと考えられます。どういうことかというと、「Xinput方式とDirectInput方式の両方が反応してしまった」だとか、「箱コン自体はXinputとして認識されたけど、入力はDirectInputとして認識された」とか、その辺りの事象が起きてしまっていたと推測されます。
DirectInputを無効にすればいいんじゃない?
どういう仕組でこの不具合が起こっているにせよ、DirectInputが反応してしまっていることには間違いがなさそうですので、スト5をプレイするときだけ、一旦DirectInput方式の設定を無効化してしまいましょう。
「スタートボタン」→「設定」→「デバイス」→下部にある「デバイスとプリンター」→「Xbox360 Controller for Windows」を右クリック→「プロパティ」→「ハードウェア」タブより、「HID準拠ゲームコントローラー」を選択して、「プロパティ」をクリック→「設定の変更」→「ドライバー」タブから、「無効」。
注意していただきたいのは、ドライバを削除してしまうと、DirectInput方式のゲームをプレイする際にゲームパッドが使えなくなってしまいますので、飽くまでも、スト5をプレイする際に一旦無効にしておくだけです。
今のところはこれにて解決
この解決方法を見つけた後に、しばらく他の解決方法を探してみてはいるのですが、とりあえず現段階ではこの方法が1番楽でわかりやすい。というかこれ以外に見つかっていません。
解決方法を探している途中で、気になった記事があったので読んでみたところ、4年ほど前にも同じ不具合で悩まされている方を発見致しました。やはり昔からある不具合のようですね。私がこの記事を書く上での確信にもなりました。敬意を払わせていただきます。
ということで、今回の不具合は何もストVだけに限る話ではなさそうだということですね。Xinput方式を採用しているゲームにおいては、この不具合が発生し得る可能性があるということでしょう。
箱コンを使用している方で、おかしな挙動や、入力していないボタンまで一緒に入力されてしまうという不具合が発生した方は、是非参考にしてみてください。
もう少し簡単な解決策が無いかどうか調べてみたいと思います。
今回はこれで以上となります。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント