毎週恒例のニュースまとめのお時間です。今週もいろいろと大きな出来事がありました。振り返ってみたいと思います。
陸上=タイソン・ゲイの15歳娘、撃たれて死亡
週明けからかなり衝撃的なニュースが飛び込んで来ましたね。僕は陸上ファン(というか陸上やってた)なので、タイソン・ゲイ選手も大好きなのですが、ドーピング疑惑で出場停止といい今回のニュースといい、不憫でなりません。アメリカの治安の悪さに慄いてしまいます。
今期、最高益に=「ゴジラ」「君の名は。」貢献-東宝
どちらも見に行きました。今年は間違いなくこの2本の映画が貢献しましたよね。かなりの話題性があったと思います。どちらか片方だけでも見たという人の人数はとても多いんじゃないでしょうか。どちらも面白かったですが、僕はシンゴジラの方が好きでしたね。君の名はは神木くんが最高でした。
桜井日奈子、女優として「少しずつ殻を破ってます」
エンタメ枠は桜井日奈子ちゃん。もう本当に可愛い。大好きなのにラストコップを見れていないことが悲しすぎる。ちゃんとLINEは登録してます。大ファンです。応援してます。
新垣結衣主演『逃げ恥』見逃し配信、史上初の100万回再生突破
先週も書いた気がしますが今週もガッキー。こちらも可愛くてたまらないですね。エンディングが目的でドラマを見ているまであります。
三浦九段がソフト使用疑惑否定 反論文書全文
将棋界はもうしばらくの間ざわつきがおさまらなさそうです。権威のある棋士のみなさんが結構コメントを表明なさっています。そちらにも注目です。
参考:将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白
マリオもスプラトゥーンも!NX改め「Nintendo Switch」の発売タイトルと参入会社
新型ゲーム機が来ましたね。まだWiiUも買ってないのにまた新ハードが登場、僕は時代にどんどんついていけなくなりそうです。PS4も欲しいんですが、どうしたらいいんですかね。
鳥取県で住宅被害200棟超 被災者支援も
最近関東地方でもちょくちょく地震が起きていましたが、どでかいのが来てしまいました。この前の熊本以来です。震災級の地震ですので、またしばらくの間は余震に気をつけなければなりません。
今週の振り返り
今週もひたむきにTOEICの勉強をしていました。それでというわけでもないんですが、ちょっと読書が停滞気味です。もう少しスピード感を持った読書がしたいです。秋ですからね、読書の秋です。図書館ででたらめに本を選んだことですし、どんどん読んでいきましょう。
だんだん寒くなってきましたが、風邪には気をつけて来週もひたむきに生きていきましょう。
コメント